⇒子どもプログラミング教室おすすめ13校を比較

小学1年生の感想。ヒューマンアカデミーロボット教室の授業料は高いけど満足。

ヒューマンアカデミーロボット教室「ロボフィッシュ」テキスト

ヒューマンアカデミーのロボット教室に通うこと1年と2ヵ月目のユウちゃん。

ユウちゃん

小学1年、女の子です。

今回のロボットは「泳げ!ロボフィッシュ」のアレンジ回。

 

前回、「これ以上どうやってアレンジするのか……」と、母は密かに疑問に思っておりましたが……結果やいかに!?

 

見た目で判断できない授業内容。素朴な疑問を投げかけてみた

小学1年生が製作したロボット

いつもロボット教室から帰ってくると、下記の会話をします。

ママ

今日のロボットはどうだった?

ユウちゃん

おもしろかった!

ママ「他に何か思ったことある?」

ユウちゃん「……おもしろかった」

もうちょっと何かないのかなぁと思っていたのですが、小学1年生に多彩な受け答えを期待している自分がいけないのだと、母は反省しました。

前回の、問い詰めて追い込むような感じではなく、何とか教室の様子を知れないものか……

と思いながらできあがったロボットを見ていると……

ん?

「アレンジ回」だったのですが、何だか前回とあまり変わっていません。

やはりアレンジするのは難しいのですね。

ママ:アレンジって、何を変えたの?(素朴な疑問)

ユウちゃん:ちょうちんアンコウにするためのちょうちんをつけた。サメとどっちか選んでよかってん。

ママ:へぇー。(え?棒1本刺しただけなんじゃない……?)そのほかはどんなことをアレンジしたの?
(さすがにこの棒を刺すだけで90分はもたないでしょ)

ユウちゃん:えー、特にない、かな。

ママ:え?90分も何をしていたの?(あ、声にでちゃった)

図鑑を出して興味を引く、塾ならではの授業展開

ヒューマンアカデミーロボット教室に通学中の小学生の感想

ママ:棒を刺す以外にしたことも教えてほしいな

ユウちゃん:んーと、先生が魚の図鑑を見せてくれてん。それで、ちょうちんアンコウとかサメとかの動き方の話をしてくれた。

なるほど。

この教室では以前にボーリングのビデオ(YouTubeかな?)を見せてくれたこともあります。

ロボットのアレンジだけにとどまらず、いろいろな方向から身の回りのことに興味を持たそうとしてくださる姿勢はありがたいです。

そういえば、もともと学習塾なので、図鑑、絵本、学習図書などが充実しているところもユウちゃんのお気に入りポイントなのでした。

以前、ユウちゃんに教室の雰囲気を訊いたとき、「今の教室は、みんな集中していて静かやよ。前のところはみんながしゃべってるからついしゃべっちゃった」と言っていました。

⇒ユウちゃん、教室を替わる編

「最寄りの教室」に行くのも選び方のひとつですが、教室それぞれの設備や雰囲気を確認することも大切だと、改めて思いました。

やはり、候補に挙げている教室の無料体験は必ず行ったほうがいいですね。

⇒ロボット教室17校を比較、料金が安い、人気、ロボコンで強いのはどこ?

さらにテキストに沿って質問を続けた…小学1年生の感想

ヒューマンアカデミーロボット教室ベーシックコースで作ったロボット。

テキストには、他にもいろいろとためになることが書いてあります。

ユウちゃんが理解しているかどうかを知りたくて、質問してみました。

ママ:胸ビレを取ったら動きが変わるって。どうなると思う?

ユウちゃん:えー?普通に動くんじゃないの?

ママ:前に進むと思う?

ユウちゃん:……わかんない

ママ:やってみよっか。

ユウちゃん:うん

実際に胸ビレを取って動かしてみると、同じ場所でクネクネするだけです。

ママ:こんな動きでしたー。なんで前に進まないのかな

ユウちゃん:えー……わかんない

ママ:左右のタイヤが前にも後ろにも回転してしまうからやって。ほら。(と、動かす)

ユウちゃん:あー、ほんまやー。そうなんやー。

さらに質問を続けます。

ママ:胸ビレをつけたら前には動くけど、後ろには動かなくなりました。なんでかな?」

ユウちゃん:ピンポーン!ピニオンギアがタイヤに食い込んでジャマだから!

ママ:正解!

何だかクイズ番組のようになってきました。

ママ:では、胸ビレをつける場所を逆さまにしたらどうなるでしょうか。

ユウちゃん:逆さまに進む?

ママ:正解!

ユウちゃん:やったー!

盛り上がってきました。

ママ:一方向には進んで、反対方向には進まない仕組みを「ラチェット」といいます。

ユウちゃん:ラケット?

ママ:ラチェット

ユウちゃん:ふーん……

ママ:身近にあって、ユウちゃんも乗るものにも使われています。何だと思う?

ユウちゃん:さぁ?

ママ:自転車でしたー

ユウちゃん:へぇー……。あ、そうか。後ろ向きに漕いでも後ろに行かないもんねぇ。

などと、楽しいクイズ大会のようなノリで復習を終えました。

習い事は習わせっぱなしではなく、親も興味をもって質問することで子どもの理解も進むのではないかなと思った回でした。

正直、ヒューマンアカデミーロボット教室の授業料はちょっぴり高い…気もするけれど、毎回ユウちゃんも母も楽しいので満足しています。

⇒重心について勉強しました。身近なすべてが理科の教材

そして次回のロボット教室は

次回は、「どすこい!横綱ロボ」。お相撲さんですね。

安定して二足歩行をさせるためのコツが学べそうです。

 

ママ

来年もロボット教室楽しもうね。