⇒子どもプログラミング教室おすすめ13校を比較

女の子にも人気!ヒューマンアカデミーロボット教室

女の子にも人気のロボット教室

ロボット教室は男の子が多いのですが女の子も楽しい!

独自アレンジを加えられたアルペンくんの末路やいかに!?

ユウちゃん

幼稚園年長・6才の女の子。

ヒューマンアカデミーのロボット教室に通い始めたユウちゃん。

今日は前回の続きで、スキーロボットの「アルペンくん」を完成させていきます。

前回は、胴体部分をつくり、手のついていない状態までできあがっていました。

発想力を鍛える習い事「ロボット教室」未知の世界に足を踏み入れた子供!

追加部分を作ったあとはロボットを自由にアレンジ

ロボットをアレンジする女の子

「手を追加するだけで1時間半もかかりますか?」と先生に訊くと、 「その後は応用編のアレンジの時間です」とのこと。

ああ、そうでした。

月の初めは基本形、2回目はアレンジとおっしゃっていましたものね。

確かに、いただいたテキストの厚みが前回と全然違います。

前回は30ページほどありましたが、今回は10ページほど。 あとはテキストに頼らずに自分で創意工夫するのですね。

ユウちゃんは、前回のプチパニックなどどこ吹く風。フムフムといった感じでテキストをみはじめました。

実際には手を付けるだけでなく、足の間にタイヤも付けました。これがあることで身体が安定して動きもよくなるようです。

本部からの先生がいらっしゃる日もあり

自由にアレンジ・改造したロボット

その日の教室には、「本部からの応援」という別の先生もいらっしゃいました。

そんな日もあるのですね。

あと、体験に来られている方も2組くらいいる様子で、教室説明のビデオをパソコンで見られていました。

終了時間に迎えにいくと、アルペンくんは立派にできあがっていました。

が…… ん?

何やら片方の足にだけしっぽのように長いものが付いています。

テキストの写真にはついていないパーツなので、アレンジでしょうか。

「片っぽだけ、足が長いの?」とユウちゃんに訊くと 「それがないとな、コケるねん」とのこと。

確かに外して動かしてみると、バランスが取れずにコケてしまいます。

「これ、ユウちゃんが気づいて付けたの?」 それってすごいことなのでは……

問題を解決する力がついてきた!

と思った瞬間 「ううん。先生」 ああ、やっぱり。(笑)

本部からの先生が助けてくれたようでした。

母としては、こういうことに自分で気づいてくれるような人に成長してほしいと願っています。

う~ん。今後に期待!

⇒ロボット教室17校を比較、料金が安い、人気、ロボコンで強いのはどこ?

アレンジのせいでグルグル回り続けるアルペンくん

自作ロボットを動かす女の子

基本形では同じ方向にむけて腕をつけ、スピードスキーの推進滑走のような感じで進ませます。

アレンジではその腕を付け替えてみます。

するとクロスカントリーの交互滑走のような動きに……なる予定……なのです。

テキストにも「みぎとひだりのうでを はんたいむきにすると ターンをしながらすすむよ」と記載されています。

やってみるとなぜか左手側が強くて右手側が機能せず、右回りにグルグルと回ってしまいます。

「右手、短いんちゃう?」と言っても

ユウちゃんは 「いいの!」と聞く耳を持ちません。

アルペンくんはあえなく同じ場所をグルグル……。

『テキストに書かれていることと実際では違う』ということがよくわかる実例なのですが、これを客観的にみつめて、

何が問題なのか。うまくいくためにはどうすればいいのか」という観察力と思考力を身につけてほしい……

年長さんにはまだ無理かな。

ロボット作りでも母性が芽生える!?遊びの中の声かけは女の子ならでは

ヒューマンアカデミーロボット教室のスキーロボット

家に帰ってもアルペンくんで遊んでいたユウちゃん。

「アルペンくん、私がママよ~」と声をかけています。

「ママなの?」と尋ねると 「そう、だって私がつくった『産みの親』だからママでしょ」と。

へぇ~。そんなふうに考えるんだなぁ。

そういえば、アンパンマンに出てくるフランケンロボくんは、自分をつくったバイキンマンのことを「パパ」と呼んでいたなぁ…と思いだしました。

「ロボット作り」という理系的・男子的習い事をしていても、遊び方はおままごとのように女子的な感じになるのだなぁ…

と、こんなに小さくてもジェンダーの刷り込みがあるのだなと感じました。

次回のロボットはアヒル型ロボット『ロボダック』

ヒューマンアカデミーロボット教室のテキスト

テキストの裏に次回のロボットが載っていましたので、少しご紹介。

次回制作予定のアヒル型ロボット『ロボダック』は、ギアの力で足が持ち上がり前に進むロボットだそう。

「はねもうごくようにしてみましょう」と書いてあるので、アレンジでは羽に手を加えていくのでしょう。

どんな動きになるのか楽しみです。

次はロボダックを作る!2コマ連続レッスンは苦行?デメリットと感じたことを書きました。

今回の『ロボット教室』まとめ

  • ロボット教室は女の子も楽しい習い事!
  • 女子らしいロボットの遊び方もありだよね!
  • 地方在住でも本部の先生から直接指導が受けられる!

ママ

目指せ!リケジョ!!

ロボットの色と女の子の好み

実はかわいいものが大好きなユウちゃんは、ヒューマンアカデミーロボット教室で使うロボットの色が地味なことが、ちょっぴり不満なのです。

ヒューマンアカデミーロボット教室

ヒューマンアカデミーロボット教室の教材ブロック

ユウちゃん

かわいいのが好き。

ヒューマンアカデミーロボット教室の教材の色は、グレーがメイン。アクセントに黄色と赤色がはいります。

男の子は気にならないかもしれませんが、女の子にはやや不人気。

他社のロボット教材と比較してみましょう。

レゴ・マインドストーム

ユウちゃん

かっこいい!

ロボット教室でいちばん多く使われているのが、レゴ・マインドストーム。

こちらも色は、白・黒・赤。カッコイイ配色です。

レゴブロックは赤色・青色・緑色・黄色とカラフルですが、ロボット・プログラミングキットのカラーはこんな感じです。

アーテックエジソンアカデミー

ユウちゃん

かわいいね。

こちらはアーテックエジソンアカデミーのロボット。

水色と淡いグレーの組み合わせがかわいい!女の子も気に入りそう。

KOOV

ユウちゃん

いいね!

昨年ソニーから発売されたロボット・プログラミングキット『KOOV』。

色は女の子が大好きなパステルカラー。ちょっと透けてる色合いもかわいい。

⇒2コマ・3時間連続レッスンにユウちゃんは耐えられるのか?ちょっぴりデメリットに感じたこと。